石匠株式会社:心をつなぐお墓づくり。長崎他4店舗で感動接客。墓石・霊園・ペット墓・モニュメント、お気軽にご相談ください。

お見積り無料!
0120-174-148
豆知識

寿陵(生前墓)とは・・・
自分のお墓は自分で選ぶ時代
生きているうちにお墓を建てる人が増えています。これを寿陵(墓)あるいは生前墓と呼びます。
最近では縁起のためだけでなく、子供に負担をかけたくない、または自分の気に入った墓碑銘や石、場所などを選びたいという人が寿陵墓を建てているようです。
そして、寿陵(生前墓)は古来より縁起が良いとされていることがその背景にあるようです。

お盆とは・・・
お盆は毎年8月13日から16日まで四日間行われます。正日は15日です。先祖の霊が帰ってくる日といわれ、精霊を供養する期間とされています。正式には盂蘭盆会(うらぼんえ)といい、お墓参りをする習わしがあります。
お盆にはお墓参りをして、先祖と交流をし、ご先祖様に感謝の気持ちを新たにする行事なのです。盆休みはそのための休日でもあるのです。

お彼岸とは・・・
3月の春分の日と9月の秋分の日の前後計7日間を彼岸の日といいます。この間、六波羅蜜を実行する事が大切であると仏教では説いています。意味としては、三途の川をはさんでこちら側、人間の世界を此岸と言い、向こう側、仏様の世界を彼岸といいます。彼岸に行くことを願って、行いを慎むことがお彼岸法要の本来の意味です。

六波羅蜜とは?
布施・・・他人へ施しをすること。
自戒・・・戒(殺さない盗まない)を守り反省する事。
精進・・・精進努力してよく励む事。
忍辱・・・不平不満を言わず耐え忍ぶ事。
禅定・・・心を安定する事。
智慧・・・真実を見る智彗を働かせる事。

お気軽にお電話ください